中能登町ロゴ

鹿島郡中能登町は、国指定史跡の石動山や雨の宮古墳群をはじめとする史跡や文化財が多く、碁石ヶ峰県立自然公園、眉丈山など豊かな自然に恵まれた町です。

中能登町の見所

国指定史跡雨の宮古墳
国指定史跡雨の宮古墳
国指定史跡石動山「大宮坊」
国指定史跡石動山「大宮坊」
碁石ヶ峰県立自然公園
碁石ヶ峰県立自然公園
碁石ヶ峰県立自然公園 鳥居
碁石ヶ峰県立自然公園 鳥居

中能登町の産業と施設

伝統産業

能登上布は2千年もの歴史があるといわれる伝統麻織物で、現在は県指定無形文化財に指定されている。能登上布会館では制作工程の見学や機織り体験ができ、製品の販売も行っている。

能登テキスタイル・ラボ
能登テキスタイル・ラボ
地場産業

石川県中能登地域は、古くから繊維産業が栄え、集積度では世界有数の産地である。
能登テキスタイル・ラボは、中能登繊維産地の中心に立地し、繊維業界の指導、研究機関として日々技術力の発展・向上を支援している。

生涯学習施設

3施設には図書館が併設されており、コンサート、講演会、文化祭りなどの文化事業をはじめとする各種講座、日本舞踊、大正琴などの文化活動が盛んに行われている。
 また、ふるさと創修館には曳山や郷土資料が展示されている。

道の駅織姫の里なかのと
道の駅織姫の里なかのと
道の駅織姫の里なかのと

地元産野菜や道の駅オリジナル商品・名産品が購入でき、屋外にはドッグランや遊具も併設されている。道の駅織姫の里なかのとでは年間通してさまざまなイベントが催されている。

中能登町の歴史と文化

中能登町織物デザインセンター

中能登町織物デザインセンターは、繊維産地として歩んできた中能登町の歴史の発信を行い、20万点のサンプルデザインを活用してデザインと織物を使った「ものづくり」の活動や支援をする文化交流施設です。

三番叟(さんばそう)

毎年4月の第3日曜日に能登比咩神社で行われる神事で、一年の豊作が祈られます。

不動滝 滝開き

毎年7月5日に、滝を訪れる人々の安全祈願として行われています。

鎌打ち神事

毎年8月27日に五穀豊穣、無病息災を願って行われる神事で、県指定無形文化財にも指定されており、当町では藤井地区、金丸地区の2箇所で行われています。

鎌打ち神事

中能登町情報

面積89.45km2
人口17,992人
世帯数6,639世帯
平成31年4月1日現在
事業所数839
就業者数5,513人
平成29年7月1日現在
中能登町役場 企画課
〒929−1792 石川県鹿島郡中能登町末坂9部46番地
TEL0767-74-2806
FAX0767-74-1300
URLhttps://www.town.nakanoto.ishikawa.jp