株式会社丸一観光

まるいい時間を通して
未来への活力湧き出る感動を

事業について

みどりのバスの会社です

私たちは、観光貸切バス・高速乗合バス・旅行業の3つの事業を展開しております。これらの中心にあるのは、会社のトレードマークにもなっている「みどりのバス」です。弊社は、「バス事業」を中心としながらも、関わる様々な人たちに丸一だからこその良い時間「まるいい時間」を提供することをコンセプトに活動しております。
観光貸切バスでは、お客様のご要望に応じて自由な行程を組み、各地を巡る旅をご提供しています。
高速乗合バスでは、WILLER EXPRESS株式会社と提携し、WILLER EXPRESSブランドで能登と東京を結ぶ夜行バスを運行しています。
また、旅行業では「グリーンツアー」として日帰り旅行商品を造成し、地元・石川県の魅力を発信しています。

私たちの会社はこんな会社

新しいことに挑戦する企業です。

会社風土

他社がやってこなかったことを、他社より先に行っていくことで会社は成長してくることができました。チャレンジする心を大切にする会社です。

社内での取り組み

各種講習にはどんどん参加して頂き、資格取得についても費用は会社で負担していきます。また、社内での交流のための懇親の場を年に数回設けるほか、年に1度は全社での集まっての交流会など、触れ合いの場を作る様にしております。

代表者メッセージ

代表取締役社長 木下徳泰さん

丸一観光に働いて良かった、家族になって良かった。
そんな会社です。

大切にしていること

お客様の笑顔・社員の笑顔が大切です。そのために観光バス・旅行事業を通して安全・安心を提供し続けます。社員一人一人がプロとしての社会的使命を自覚して品位と技術の向上に努めています。

アピールポイント

グループ全体では観光バス・高速路線バス・タクシー・旅行業・飲食業を営み人と人との触れ合いを大切にしている企業です。

今後の展望

今後は、首都圏を中心に、より多くのお客様との出会いの機会を広げながら、インバウンド需要やラグジュアリー志向にも柔軟に対応してまいります。高級車両を活かした特別な旅の提案に加え、バス・タクシー・ハイヤー・LUXNODOといった多様な移動手段を組み合わせることで、より快適で洗練されたサービスを提供していきます。

また、地域に根ざした企業として、石川県の魅力発信や能登の復興にも心を込めて取り組んでまいります。

先輩社員からのメッセージ

営業 西花 健さん(勤務年数6年)

お客様に寄り添った旅行を提供しています!

仕事内容

貸切バスの手配や旅行の提案をしています。
提案時にはお客様と一緒に旅行を組み立てることもあり、お客様にとっての「最高の旅行」を提供しています。

入社の決め手

東京で別の仕事をしていたのですが地元である石川県に帰ってくる際、地元の魅力を全国に発信したいと思ったのがきっかけです。
石川県は観光スポットが多く旅行を通して石川県の魅力を発信することができます!

仕事のやりがい

お客様から「いい旅行になった」と言われたときはすごくうれしいです。お客様にとって今回の旅行が特別な時間になったんだと感じることができます!

会社概要

代表者木下 徳泰
所在地石川県七尾市矢田町2-1
電話番号0767-53-6161
E-mailkoki@maruichi-gp.co.jp
資本金6,500万円
従業員85名
創業年度1965年
来年度の採用あり
採用情報掲載ページhttps://www.maruichi-gp.co.jp/recruit/
自社ホームページhttps://www.maruichi-gp.co.jp/
七尾市

前の記事

丸越工業株式会社
七尾市

次の記事

ナナオ土建株式会社